鎌倉生まれ鎌倉育ちのクラフトビールです
鎌倉ビールのブルワリー(工場)は、鎌倉から逗子に抜ける名越トンネルの手前にあります。トンネルの上は、かつて鎌倉と三浦をつないだ古道、名越切通し。今もなお、往時の面影を色濃く残す緑に包まれた散策道です。
鎌倉ビール 名越坂ブルワリーハウス
鎌倉ビール 名越坂ブルワリーハウスにある設備は、オーストラリアから輸入しました。
仕込みの所作は機械的に行うのではなく、醸造者が温度・時間を細かくチェックしながらすすめていくため、季節や気温により調整が必要になります。
その分、作り手の個性や工夫が感じ取れる、小規模醸造所ならではの製品づくりが行えるというメリットがあります。
鎌倉ビールの情報は、Instagram,X,FacebookなどのSNSで常時発信しています。
鎌倉ビール製造商品について
鎌倉ビールが通常販売している商品は鎌倉ビール3種、葉山ビール、江の島ビール、鎌倉大佛麦酒縁の合計6種類です。
缶ビールは鎌倉武士シリーズ、ルート134ビールがございます。
特別醸造ビールは数量限定です。
樽生販売店は限られております。
詳しくは当社までお問合せください。